臨時休業のお知らせ

いつもご利用いただきありがとうございます。

本日は昨夜からの降雪で、スタッフが出勤出来ない為お休み
をいただきます。

CommunityCafeヤムヤム
店主 
 

新型コロナウィルス感染予防対策のご案内

型コロナウィルス感染予防対策のご案内

CommunityCafeヤムヤム、並びに、GardenRoom BnBヤムヤム をご利用頂き、誠にありがとうございます。当店では、今般の新型コロナウイルスによる感染症拡大の防止に向けて、以下の取組を進めております。何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。

赤字がお客様のご協力が必要なものです。

1.消毒液の設置

 Caféホール、民宿入口に消毒液を設置しております。                 

 入室時に手の消毒をお願いします。

 
2.
非接触体温計の設置

 Caféホール、民宿入口に設置しております。

 入室時は額を近づけて体温の計測をお願いします。               

   体温が基準値を上回りますとワ―ニングの録音が再生

されますので入店はご遠慮下さい

 3.スタッフの頻繁な手洗い、消毒の徹底

 

 4.清掃時に主要箇所を除菌洗浄

Caféホールのテーブル・カウンター・椅子の持ち手

トイレのドア他、共有施設のテーブル・リモコン等に

はアルコールの消毒剤を散布しております。

 

 5.ホール、客室の換気

Caféホールこまめに換気しております。

民宿客室は清掃時には換気をしておりますが、

ゲスト様にもご滞在時には窓を開ける等、適宜換気を

お願いします。
6. セパレーターの設置                      

 

日誌

2019年日誌
2019/12/23

記録として今年、2019年を取り纏めておきます。

Tweet ThisSend to Facebook | by tanaka
少し長くなりますが、カフェ開店満10年目の今年、大きなチャレンジとして民宿の開業をしましたので記録として、今年2019年の総括をしておきたいと思います。

何と言っても70才からの民宿開業、全く経験のない事業ですし、年齢的にも病後の身という意味でも、大冒険でした。だからそれに100%に近い力をこの開業につぎ込まざるを得ませんでした。
 
当初の計画では年明けそうそうから開業を目指していたのですが、市の保健所の営業許可の取得がおくれ、ギリギリ1月末からのランタンフェスティバルに間に合わせるようしたいと思い、何とかAirbnbの掲載(リスティング)
が間に合って、初めてのゲストの予約が舞い込んだのが、1月25日でした。

当然、色々と戦術の変更は有りましたし、民宿と下宿の協同という基本方針も下宿生が集まらず方針変更をせざるを得なくなりました。
しかし、一番の課題と考えていた業務遂行体制は思ったような成果は得られず引き続きパートの募集を続けていくしかけていくしか無さそうです。

予約獲得の為の営業も最初のAirbnb 単サイトでのダブルブッキング回避を同社のシステム任せにという戦術も、Airbnbの集客力だけでは足りないことが判明し、同様のサイトでも一番会員基盤の大きいというbooking.comとの併用に変更せざるを得なくなりました。従って、当面、二重予約の手管理をすることにして今に至っています。
その結果、予約数は220件、ゲスト数は500人を越えるゲストを受け入れることが出来ました。各室数3部屋、定員8名の民宿の一年目としては概ね満足しても良いものと思います。
本来はbooking.comをメインにした二重予約管理のシステム化をすべきなのですが、サイトのシステムが今一頼りないのと、コスト増を回避することに重点を置くこととして、私の手管理予約帳でのダブルブッキング管理を続けることとなっています。
従って、繁忙期は予約帳の維持管理だけでかなりの労力をかけざるを得なくなり、且つ、予約ゲストとの意志疎通(大半が英語)の為のメールの交換がかなりの労力をかけざるを得ない状況となっています。お陰で忘れかけた英語の会話力の維持(と言っても、大した会話力ではありませんが⁉️)ができててるような気がしてますが、結果寝ずの作業になったりして、来年はシステム化を考えざるを得ないと思っています。

営業方針は、今のところ、長崎駅までの送り迎えの励行、長崎市発行の観光用地図での観光概要の説明に加えて、ご要望があれば30分程の車での市内観光ツアーの実施といったコンセルジュ以上のサービスを提供しています。他にもチェックイン、アウト前後の手荷物預かり、フリーの手作り朝食の提供等、当初考えた通りのサービス提供しています。

2サイトの運用を始めた時期に朝食と掃除を全てやって貰えるスタッフと遭遇しお陰で口コミの評価はこの略一年間を通して10点満点の9点を維持できています。その高評価が予約増にも繋がってる様に感じています。
そのスタッフも11月からは二足のわらじ勤務となり慌てて、スタッフ募集をかけざるを得なくなり、12月にご近所の方に一人来ていただけるようになったばかりですが、その方は私より年長の方で体制の強化は必須の状態です。
考えてみると、苦労はしてますがお手伝いいただける方には恵まれている方では無いかとおもってます。
立ちあげ時期にも50代の介護師さんの3人グループが協力をしてくれて、お陰で業務運用の基盤が作れたと思っています。そして前述のとおり、2サイトの運用開始に合わせたように、全てを遣ってくれるスタッフとの遭遇がありました。本当に「求めよ!されば与えられむ。」なのです。
やはり神に感謝ですね☺️

11:54 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 報告事項
2019/02/13

2月13日GardenRoom BNB ヤムヤム開業

Tweet ThisSend to Facebook | by tanaka
こんにちは、今年最初の投稿が2月も中旬になるとは、
件名の通り、Cafeヤムヤムの姉妹店として、民宿”GardenRoom BNB ヤムヤム”の開業準備のため”忙しすぎて投稿の時間が取れなかった為です。


表面的には、予約サイトのairbnbで公開された1月25日が、開業日と言うことでしょうが、実際には同サイトで予約された初めてのお客様が宿泊さ2月9日が開業日となるのかもしれません。


ランタンフェスティバル開催の連休の週末と言うことも手伝って、
9日は2組4名
10日は2組9名
12日~16日連泊の1名
16日2組4名
17日1組2名
21日1組3名の2連泊
23日~28日1名の5連泊と 計10組延べ31日人のお客様に宿泊頂くことになり、営業的にはまずまず順調な滑り出しとなりました。
只、オペレーション的には色々と細かな配慮や仕組みが必要なことが分ってきてまだまだ今後の対応が必要だと分りました。

体制も当初の海外留学生の対策が未だ軌道に乗っていないのでこれからです。
明日高校の同窓生の紹介で長崎海外留学生支援協議会のご担当に紹介頂くべく、ご来店頂くことになっています。
10:41 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)

日誌

2020年の日誌
一件も該当記事はありません。

2018年日記

2018年日誌
12
2019/01/06

1月6日 明日から2019年の営業が始まります。

Tweet ThisSend to Facebook | by tanaka
改めて、あけましておめでとうございます。
いよいよ明日1月7日から2019年の営業が始まります。
本年も宜しくお願いします。

2019年は新しい民宿と下宿の事業を始めます。
お店の名前は「GardenRoomBNBヤムヤム」。客室2室定員6名の民宿
と2室定員2名の下宿屋ですが、色々な意味で新しい世界を開いてくれる
と確信しています。
今迄の、昼食主体の営業から、世界の皆様を対象として、出来る限り、
お客さんの必要とするサービスをご提供すべく頑張りたいと思っています。
今年も宜しくお願いします。
写真は民宿の和室に飾る女流画家「葉々」さんの絵画「野葡萄」

02:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018/12/23

今日から、実質的に平成最後の年末最終週に突入

Tweet ThisSend to Facebook | by tanaka
こんばんは!

今日から、実質的に平成最後の年末最終週に突入しました。
最後の投稿から2ヶ月が経ってしまいました。

大まかな間取りを決めて、民宿と下宿の相乗りの新事業の構想を作り、事業計画を策定し、実現可能性を調査しましたが、不明な点も多く迷うところ① 2階のスペースは現在殆ど収入が無い状況、
② 事務所として賃貸するには中途半端、
③ 位置的に長崎市の中央部で至便、
  観光長崎に資するものがマッチしている、
④ 2つの世界遺産登録に宿泊需要は高い、
⑤ ヤムヤムの飲食提供力、ノウハウが生かせる、
⑥ 周りに病院や大企業の長崎支店が多く、
  関連宿泊需要も見込める
⑥ 将来の建替えに際しての宿泊需要の情報入手にも繋がる

等を考えて、古希にしての開業ですが、突っ走ることにしました。

今秋からはお袋の朝食の世話もはじめ、毎日午前中のパン焼きをしながら、一方で新事業の為の改装工事の詳細の仕様固めやお役所との打合せ、開業後必要な資材の調達、相続の関係のトラブル等、多忙を極めたこともあり、このページの更新まで手が回りませんでした。

言い訳はこれ位にして、民宿事業の進捗状況をご報告します。
以下の写真が、今日現在のBNBヤムヤムの改修状況です。
   
BNBヤムヤム入口 廊下の入口ドア   廊下奥が浴室    洋室
   
  和室 リビング側から
       
  共用のリビング   和室 入口引戸側から  浴室    シャワールーム
和室を畳のブロックにして完全にオープンなイベントにも使えるようにすると言う構想は技術的にもコスト的にも運用的にも問題があったので、諦めることにしました。浴室は入口のコンクリートをぶち抜いて市販の浴槽を搬入し洗い場も付けるという私の構想通りになりました。

市役所の簡易宿泊所の営業許可が内装工事完成後、思った以上に時間を要することもわかり、営業開始日を12月10日から来年1月11日(111と3つの1が並び覚えやすい、且つ大安で)に1ヶ月延期することにしました。
これで需要の増加する冬の長崎の祭り「長崎ランタンフェスティバルの予約には何とか間に合いそうです。

名称を「BNBヤムヤム」から「GardenRoomBNBヤムヤム」に変更しました。
上の写真の客室に美術的な装飾を施したくて、島原在住の女流画家「葉々さん」に相談してお願いすることにしました。
彼女とはFBで知り合い、柿渋や漆喰、他自然の色素を使ったやさいい色合いと植物を中心とした画風に共感を覚えてアトリエを訪問したり、島原で開催された薬草フェスティバルの際に彼女の展示ルームに訪問して体験をさせてもらったりしていたもので、彼女の画風はきっと訪れるお客様をリラックスさせる効果があるのではないか考えてのことでした。
そして、屋上の菜園を見て貰い、打ち合わせる中で、屋上の菜園をGardenと見立て、それをテーマにして全体の装飾を考え、名称もBNBヤムヤムでは無くテーマを付けた名前にして特徴を出したらどうかというアドバイスを受けて、「GardenRoom BNB ヤムヤム」とすることにしました。
予定では27日に一回目の作業をして頂くことになっています。
特に私から特定したのは、浴室の窓に目隠しを兼ね、長崎の市花でもある紫陽花をステンドグラス風に描いて貰うことでした。後はお任せと言うことで各客室の絵画、和室は廊下側の広い壁面と床の間の掛け軸の絵、入口のドアの装飾でしたが、廊下もテーマにそって屋上のレモンの樹をイメージした絵を描き、漆喰で上塗りしたいとのご希望を聞いて快諾しました。
きっと女性らしいきめ細やかな装飾が全体的に施されるのではないかと期待しています。完成が楽しみです。
作業にはご友人のフラワーアレンジメントの専門家もご協力頂けるそうで、客室の装飾だけでなく、日本文化体験のサービスの良きパートナーにもなって頂けるかも?
21:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018/10/23

10月23日今日から2階のコミュニティールームの改装工事が始まりました。

Tweet ThisSend to Facebook | by tanaka
昨日の夕方から降り出した雨が今朝も降り続いて、しっとりした
一日になっています。

コミュニティールームとして、イベントや会議、最近は定期的な
音楽教室の開催等でご利用頂いてきたお店の上、2階の改装
工事が今日から始まりました。
改装の目的は会議室を小さなBNB(朝食付き民宿)にして、
観光長崎の宿泊サービスの多様化に貢献しようと言うものです。

客室は2部屋で、下の図で言えば中央1部屋は高床式の和室
で約10畳程度の定員4名の部屋、冬は掘り炬燵を夏場も足が
伸ばせるテーブル付きとする予定です。
而も、高床式の畳は分解できて、イベント時の舞台と客席に
利用できるようにして、昼間は下の図で言えば左端の共有の
リビングと合せて日本文化の体験イベントの開催や、従来の
定期的な音楽教室にも活用できるように考えています。

もう1部屋は、少し狭いのですが定員2名の洋室となります。

簡単な朝食はカフェヤムヤムのホールを利用して貰うように
考えています。
奥(国道側)も2部屋が取れるのですが、客室としては少し狭く、
出来れば、海外からの留学生の方の下宿として、破格の料金で
ご利用頂き、民宿の多言語対応のサービスにご協力頂ければと
考えているのですが、未だ構想の段階です。
従って、民宿は当面は私が出来る範囲での試行的運用でやって
見ようと考えております。

和室と共用リビングのスペース、右手前の壁を刳り抜いて窓を設
共用リビングからみた和室と衝立で囲まれた洋室のスペース

工事中もカフェヤムヤムは通常通り営業を行います。
何かとご迷惑をお掛けすることとなると思いますが、
宜しくお願いします。
14:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018/10/10

「長崎くんち」も終わり、秋本番の長崎です

Tweet ThisSend to Facebook | by tanaka
長崎の秋の一大行事の「長崎くんち」もあっという間に終わり、
今日は曇りがちのお天気だったのが、遂に先程から雨が振っ
てきました。

今朝は少し涼しくて、薄手の長袖のシャツを着てパン作りを始
めたのですが、途端に汗がにじみ出て来て、冷房のボタンを押
してしまいました。
例年、おくんちの終わりとともに秋が本番になるという自然の流
れは今年も変わりませんでした。


最近は、庭先回りも余り熱心でなく、廻ってこられたのは2ヶ町だ
けでした。
室内でバタバタしてて気が付かなかったのかもしれませんが、最終
日の夕方コッコデショが廻ってきてくれて、お店の前で
50人の担ぎ
手の皆さんが”
コッコデショ”、コッコデショ”、コッコデショ”と3度の
掛け声ととも太鼓山を空中に放り上げて、片手で受け止めてくれ
ました。
ヤムヤムに取ってはビッグなプレゼントのようでした。
3日間の最後の数時間を残し、皆さん可なり疲れておられる様で、
気のせいか、空中に浮いている時間は短かったのですが、そんな中
での庭先回りが、
とても貴重なものの様で感動しました。

担ぎ手だけでも総勢50-60名、上に乗っている演奏や旗振りの
子供達や廻ってくるよと予告して廻る案内の皆さん、シャギリの
皆さん、持ち回りの品の補給部隊、そして付き添いで廻られて
いる関係の皆さんを入れると250名を超える大部隊、そして、
おっかけの市民の皆さんが旧市街地を廻られる訳で、そのエネ
ルギーは出し物中でも屈指のものではないかと改めて感じました。

現在準備中の新事業を含め、これから来年にかけて、ヤムヤムは
このコッコデショのように、きっと大きく浮上してくれることとおもいます。
樺島町の皆さん本当に有難うございました。
そして、お疲れさまでした。
 




17:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018/09/10

今年も早くも9月!日捲りの頁が飛ぶように過ぎていきます。

Tweet ThisSend to Facebook | by tanaka

久し振りの投稿となりました。
気がつけばもう、9月も半ば、カレンダーだけは飛ぶように過ぎていきます。
屋上の菜園は、此処1週間の雨模様のお天気続きで生き返ったように元気になって、見違えるようです。秋ナスもミニトマト、カラーピーマンも沢山実をつけて、赤や黄色の秋の彩りになっています。
 
 

雨模様のお天気のお陰で水撒きはお休みさせて貰いましたが、一昨日、昨日と雨も上がり、陽が差してきたので水撒き方々10日分の収穫に行ってきました。


左上からルッコラ、ミニトマト、オクラ、カラーピーマン、ニガウリ、ナス

ミニトマト(プチトマト)が直径35㎝のザルに半分強程採れました。このプチトマトを3分の1程ピューレにして、パンを焼くこと
にしました。
 プチトマトのピューレ             プチトマトの甘酢漬け


そして、昨日の夜仕込み、今朝、プチトマトのクッペパンを焼きました。
 
焼成前のパン     焼成後のパン

斜めに切ったプチトマトのクッペパン

香りも色合いも、そして、味も、想像してたものに近いものが
焼けました。写真が少し酸味のある美味しいクッペパンです。

最後に、最近のデザートをご紹介します。
8月下旬から始まった福島の桃や梨の季節を反映して、季節の
果物をそのまま使った、ゼリーやパンナコッタ、ケーキ等シェフの
手作りのデザートをご提供しております。
写真は長崎産の巨峰のゼリーです。


23:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018/06/14

6月13日やっとバジルの苗が収穫完了

Tweet ThisSend to Facebook | by tanaka
6月13日やっとバジルの苗が収穫完了

ラストチャンスで、やっとバジルが発芽しました。
 
レモンの実が2日間の雨の内に飛躍的に大きくなりました。
もう目を凝らさなくても見える様になりました。


菜園はイタリアンパセリの花盛り
そして玉葱の収穫を完了した畑はスッキリ!!
代わりにナスの苗を定植しました。
 








10:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018/06/09

6月9日土曜日、先週から梅雨に入った長崎

Tweet ThisSend to Facebook | by tanaka
6月9日土曜日、先週から梅雨に入った長崎です。

ところが、今日は予報が大きくハズレ、梅雨の合間の青空!


チャンス到来と屋上に上がり、玉葱を半分ぼど収穫し、枯れ草の上と
収穫した畑で天日乾燥中。


そのスペースと前から開けてあったプランターの一部に、待機中の
ミニトマトと茄子の苗を定植しました。

残すところ、茄子の苗が10本程とルッコラの苗が沢山!
バジルが発芽しなくて今年はバジルペーストは余り作れないかも?

最後にもう一度、バジルを種蒔き用のプランターで、日中は外で
夜は小屋の中でトライしてみようと思っています。

この他にも、レモンの実が徐々に大きくなってレモンの形が見えて
来ています。でも写真では目をこらさにと識別できない状態です。

ブルーベリーは収穫期に入ってきています。先日15個ほど収穫
したこともあり今日は3個でした。

ルッコラは本葉が成長し混み合い間ひきもが必要な時期になって
きました。パクチーもやっと発芽しました。
 

今年も仏教の三大聖樹の一つ、無優樹の花が咲いています。

仏教の三大聖樹は
釈迦の生まれたところに有ったこの無優樹
悟りを開いたとこらにあった菩提樹
亡くなったところにあった沙羅双樹

知らないで紫陽花の一種かと思って買ったものですが
調べてみると無優樹だった。
何か因縁を感じさせられる灌木の花です。

小さな花の集まりで、切り花にして室内に飾ると花粉と花弁が散って
始末に悪いのでこの時期に屋上で観賞することにしています。


12:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018/04/17

4月17日 最近のパンと人気メニュー

Tweet ThisSend to Facebook | by tanaka

最近のパンや人気のメニューをご紹介します。
今日のパンはニンジンとキャベツのバケットです。

そして、昨日のパンがライ麦カンバーニュ、横のパンは当店の人気のバンの1つライ麦胡桃パンです。

そして最近の人気のメニューの1つ、玉葱ハンバーグです。
これは、新玉ねぎをくり貫いてハンバーグをいれてスープで煮込んだプレートです。ご提供できる食数には限りが有ることもあり、予約で売り切れることもある程の人気です。


お試し頂くのであれば、ご予約されることをお進めします。

最後に、最近の窓側カウンターにおいているハイビスカスの花が開いて綺麗です。先週は赤だけだったのですが、今週から白も咲いています。もう少し時間は係りそうですが、その内に黄色も咲きそうです。



18:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018/04/09

2か月と1週間振りの更新です。

Tweet ThisSend to Facebook | by tanaka
こんにちは!

すいません、確定申告の作業と諸雑事に追われて2ヶ月以上更新が
出来ませんでした。
久し振りに屋上の様子をご覧いただきます。去年秋に植えたエンドウ
とニラ、玉葱が、やっと成長期に入りっています。
特にエンドウ豆は、白と薄紫色の花が咲き、実をつけ始めました。

 
2週間程前に種いのをまいた夏用の野菜、ミニトマト、キュウリ、
インゲン豆
は、1種類のインゲンを除きすべて発芽して、発芽した
インゲンは幼葉から本葉に変わっています。

玉葱やニラも随分大きくなりました。
もうすぐ、美味しいニラ玉が頂けそうです。
 
4年目のジューンベリーも幹も太くなり、葉も多くなってきていますが、
もう少し時間がかかるかも?
ブルーベリーは下向きに小さな花が咲いています。
 


12:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018/01/31

2018年も明日からランフェスの2月、そしてヤムヤムは直売会です

Tweet ThisSend to Facebook | by tanaka
こんにちは、

2018年も1月が終わり、明日から2月、昨日から少し日差しは戻って
きていますが、日本列島には寒波が停滞
していて、明日は雪の予報
も聞こえて来ている長崎です。

2月と言えば長崎は冬のお祭り「ランタンフェスティバル」

今年は2月16日(金)~3月4日(金)の17日間、長崎市内の中心 部に約15,000個にも及ぶ極彩色のランタン(中国提灯)や、大型 オブジェが幻想的に飾られ、街を彩ります。 そして、ヤムヤムは去年から始めたイベント「第2回スローフード の生産者の直売会」を、ランタンフェスティバルの最初の週末、 17日()、18日(日)の2日間、開催の予定です。

直売会の開催概要は以下の通りです。

1、開催日時 :2月17日(
)、18日() 
    午前11時半~16時迄
2、開催場所 :CommunityCafeヤムヤム
     中二階ホール
3、参加生産者:(予定)
     1)スローフード長崎の会員農家又は漁師、加工業者
      ・
岩崎自然農園 岩崎政利様の多彩な伝統野菜
      ・雲仙市守山女性生産組合 雲仙こぶ高菜と加工商品
      ・雲仙市瑞穂町の芳澤農園 ミディートマト、小カブ等
      ・長崎市フェルムド・外海日宇スギノ様のゆうこう     

       及びゆうこう関連加工品
                       ・Cafeヤムヤム 自家製パン、ゆうこうのケーキ他
      ・雲仙市南串山 網元天洋丸様 エタリの塩辛、イリコ等
     2)対馬の減農薬芋生産農家 柚原農園
      減農薬のジャガイモ各種、無農薬さつま芋
     3)
福島のスローフ―ダー渡邊果樹園様のリンゴ、
               人気酒造様の純米大吟醸等
     当日は出品者が参加し、商品や説明や食べ方等
     説明もして頂く予定です。
4、その他 :18日にはアトラクションとして、安田葉子さんによる
      ギターと歌のライブショ-も開催予定。
     
   

      
14:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
12

日誌

2016年の日記 >> 記事詳細

2016/10/17

10月17日 西の空は青空が広がってますが、東には未だ雨雲が!

Tweet ThisSend to Facebook | by tanaka
おはようございます。

昨夜の雨が朝方まで残っていた様で、早朝の路面は濡れていました。
今は雨も完全に上がり、西の空は秋晴の青空が広がってきていますが、
東の空には未だ雨雲が残っています。
 
先週末から、半年ぶりにウオーキングを始めました。
4月の月末、ウオーキング中に前につんのめって膝を痛め、
無理して上京したのが原因で痛みが膝から足首に移り、
約半年まともに歩けない状態でした。
その痛みも序々に薄れ、今月になってやっとまともに歩ける様に
なってきました。只、長時間歩くのは不安な状態では有りますが、
序々になれて行くしかないかと思い先週土曜日に重い荷物を
背負い浜の町往復に挑戦、昨日はコナミ迄の往復で様子と言った
感じで増やしていこうと思っています。
これで、月末の長崎へんろの半日に持ち込めればと思っています。

勿論、この間もコナミの2時間の温泉&エクササイズは継続して
いましたが、やはり基本的な体内脂肪の燃焼量が足りなくて、体重
は増加傾向、それでも何とか60㎏台で頑張ってたのですが、先月
末の沖縄旅行で食べ過ぎて、約5㎏増加、2週間かけて減らしつつ
あったのですが、先週のダブル同窓会で又、約2㎏リバウンドした
のもウォーキング開始の切欠となったと言えると思います。
今日もそろそろウウォーキングに行ってきます。

今週から毎日、最近のヤムヤムのメニューとパンを一つづつご紹介
していこうと思います。

取り敢えず、今日はパンは
「フォカッチャロール」、メニューは本日のランチ「オムライス」を
ご紹介します。
まずは、本日のパン、「フォカッチャロール」

薄力粉主体で、オリーブ油をタップリ入れて捏ねたフォカッチャ
の生地にオリーブの実を刻んでまぶし、通常のフォカッチャの
成形ではなく、ロール状に成形、イタリア産の岩塩と粉チーズを
トッピング、香りつけにローズマリーの葉を乗せて焼いています。

ふわっとした食感に、イタリア産の岩塩の塩味が美味しいと人気の
パンです。

次の本日のランチ「オムライスランチ」
 
11月1日より、冬用のメニュー、ホットプレートランチ
(煮込みハンバーグ、ロール白菜)が始まりますので、
ご紹介タイミングとして良かったかどうか、疑問の余地が
有りますが、何れにしてもヤムヤムのメニューには変わり
ないので、まず本日のランチからご紹介することにします。

まずは、月曜日の本日のランチ、「オムライスランチ」から
ご紹介します。当店の本日のランチは、スープ、本日の一品、
デザートに、主食のライスかパンと、メインの皿がついています。
このオムライスの場合はライスはメインの中に含まれています
ので主食の選択は無しです。当店のオムライスの場合は
通常のライスとは別にオムライス用のチキンライスをご用意して
ご提供しています。
通常のハンバーグ定食より20円高い800円ですが、ミニ
ドリンクをお付けして、割安になっております。








12:46 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)