福島の生産者のご紹介  丹野糀店

丹野糀店

材料にこだわり、自家栽培で大豆や大麦、糀迄作っておられる
手作り無添加天然醸造味噌が自慢の糀店さんです。

 

住所
福島県福島市松川水原
電話 : 024-567-6539 
 

福島の生産者のご紹介 斎藤梨園

斉藤梨園(福島フルーツマイスター・クラブ会員)
開園以来、76年間、除草剤等の農薬の使用はされておらず、大変な除草作業をいとわずされてるばかりか、米糠、油かす、魚粉などを主体とした堆肥や有機肥料を使って土作りをされています。こんなところにも梨の育つ環境を綺麗にしたいという愛情が表れているようです。




その結果、福島大学 地域ブランド戦略研究所認定「福島フルーツマイスター・クラブ」会員に認定されているのです。

 だから、斎藤梨園の梨は贈り物にも最適!!
 年末のお歳暮ならラ・レクチェ(下記の栽培品種の最後梨をご参照ください。)
 希少で極上の品種の洋梨です。

 
 
先程、状況をお聞きしたら、
 今年は空梅雨で不作!!
 残念ながら、お歳暮の対応はできないそうです。
 一昨年の震災と原発事故に続き、今年は空梅雨の不作とご苦労が続いています。
 

   お電話は024-591-1647!

詳しくはこちらのページでご覧ください。

http://www.brand-management.jp/fruit/fruits-saitou3.html

所在地:〒960-8057
      福島県福島市笹木野字野字山神南36-5
      電話・FAX:   024)591-1647

モットー:新鮮・美味しい・安全


斉藤梨園さんの栽培品種 収穫時期 :
幸水(8月下旬)からラ・ルクチェ(12月上旬)まで
幅広い品種の梨を栽培されています。
各栽培品種は次のとおりです。
注)説明の内容は、一部にWikipediaのナシの内容を使用させてもらっています。


幸水   8月下旬~9上旬

赤梨系の早生種で、和梨生産の34%を占める生産量No1の品種である。
なし農林3号が正式名前で、園芸試験場(現、果樹研究所)が1941年に菊水に早生幸蔵を掛け合わせて作り、1959年に命名・発表された。早生種の中でも特に収穫時期が早く、8月中旬から下旬。ただし、収穫時期が短い。赤梨系だが中間色(中間赤梨)と言い、若干黄緑色の地色が出る。酸味は少なく糖度が高い。果肉は柔らかく果汁も多い。早生種としては平均的な方だが、日持ちが短い。
甘くて瑞々しい果実で、冷やしてためるとおいしい梨です。

豊水  9月中旬から下旬

赤梨系の中生種で、和なし生産の30%を占める生産量第2位の品種である。なし農林8号。

果樹試験場(現、果樹研究所)によって1954年に作られ、1972年に命名された。
糖度が高いが、ほどよく酸味もある濃厚な味が特徴。幸水よりやや大きめで、果汁が多い。

二十世紀 9月中旬~10月上旬 

果皮は黄緑色で美しく、甘みと酸味のバランスが良いすっきりした味わいで果汁が多い。収穫時期が比較的遅く、
(水分の多い)梨の需要が見込まれる夏・初秋に収穫できないのが欠点でもある。

長十郎 9月中旬~9月下旬



1893年に川崎市で当麻辰次郎(当麻長十郎)が発見した。赤梨系の中生種。かつては和なしを代表する主要品種であったが、現在はあまり生産されていない。本来は十分に甘いが、収量を上げるために糖度を下げていることが多い。肉質は硬く、やや劣る。受粉用の花粉採取のためによく使われている。

あきづき  9月下旬~10月上旬 

名前は収穫期が秋であり、果実が豊円形で月のように見えることからつけられた。へた付きの果実が多いことが特徴である。関東では9月下旬に成熟し、「豊水」と「新高」の間に収穫される中~晩生の赤ナシである。果実重は500g前後で「豊水」より大果となるが「新高」より小さい。肉質はち密で軟らかく、糖度は12~13%、食味上酸味は強くない

南水

南水は果汁が多く、甘味が強いのが大きな特徴です。糖度は14~15%、果重は360~380グラム。日持ちが良く、常温で1ヶ月、冷蔵で3ヶ月、氷温貯蔵で6ヶ月ほど持ちます

新高

赤梨系の晩生種で、和なし生産の11%を占める生産量第4位の品種である。



菊地秋雄が東京府立園芸学校の玉川果樹園で天の川と今村秋を交配させて作った品種で、1927年に命名された。名前の由来は両品種の原産地である新潟県と高知県から。収穫時期は、10月中旬~11月中旬。500グラム~1キログラム程度の大型の品種で、果汁が多く、歯ごたえのある食感で、味は酸味が薄く甘い。洋なしほどではないが芳香もある。日持ちが良い。

ラ・フランス 11月上旬~

 
柔らかな舌触りと芳ばしい香りが特徴の代表的な洋梨
ラ・フランスは生産量7割を占める西洋梨。

あまりの美味しさに今や知らない人がいないくらい人気の品種です。贈答品にも適していて大変喜ばれます。収穫してすぐ食べれるわけではなく、収穫は実の固いうちに行われます。収獲直後の実は堅く甘味もなくまずいですが、収穫後に常温で10日から2週間程度追熟されることで初めて生食に適すものになります。
一段と芳香が強くなり、お尻や頭を押して柔らかくなったら食べごろです贈答に最適

ル・レクチェ 12月上旬~

 
糖度が高く、緻密で品質は極上の洋梨。
時期的にも、お歳暮に人気の品種



ラ・レクチェは希少で極上の品種ですので、
お歳暮に最適だと思われます
地方発送もやっておられますから、ご利用されてはいかがでしょう!

ご利用に際しては事前に、直接お電話をされることをお薦めします。


お電話は 024-591-1647




 

福島の生産者のご紹介 人気酒造

人気酒造
伝統の製法と道具にこだわり、手作りで吟醸酒だけを作っておられる福島県は二本松にある蔵元です。

伝統の製法にこだわられる一方で、製品は時代に合わせた新しいものを作り続けられ、若い世代や海外へ人気を広げておられます。
その代表的な製品の一つがフォーミュラニッポンの優勝祝賀のシャンペンの代わりに使われている、スパークリング純米大吟醸酒「ライスマジック」です。



詳細は、ホームページをご覧ください。



住所:
964-0027
福島県二本松市山田470番地
電話:0243-23-2091
FAX:0243-23-2096