フォトアルバム

滝澤恵子さんのフォートアルバム

眼鏡橋と中島川の風景を開きます。
14枚
眼鏡橋と中島川の風景

登録者:tanaka | 2013/05/31(0票)
帆船まつりの思い出を開きます。
5枚
帆船まつりの思い出

登録者:tanaka | 2013/05/31(0票)
長崎港大型観光客船入出港風景を開きます。
7枚
長崎港大型観光客船入出港風景

登録者:tanaka | 2013/05/31(0票)

皆様のフォートアルバム

ヤムさんのフォトアルバム

   2013年ランタンフェスティバルを開きます。
16枚
   2013年ランタンフェスティバル

登録者:tanaka | 2013/02/26(0票)
ヤムヤムの食材とメニューを開きます。
0枚
ヤムヤムの食材とメニュー

登録者:tanaka | 2012/12/06(0票)
2011年長崎くんち庭見せを開きます。
26枚
2011年長崎くんち庭見せ

いよいよ2011年の長崎くんちが昨日10月3日の庭見せで始まりました。夜のお客様が帰られてからの出発で遅くなり小川町ー大黒町ー樺島町ー出島町の4ヶ町で展示が終了し、最後の出島町の阿蘭陀船は格納庫へ移動中の動く展示となりました。
その代わり、最後の出島町の庭見せが立派に整備された出島の中で行われていたため、ライトアップされた新しい出島を楽しむことが出来ました。
登録者:tanaka | 2011/10/04(0票)

2012年の長崎くんちの奉納踊り

今年の長崎くんちの奉納踊りをご紹介します。

中華街の傍、元唐人屋敷の中にある籠町の伝統の蛇踊り



長崎県庁のある江戸町のオランダ船


お店のすぐ下、眼鏡橋の近くの魚の町の川舟

勇壮に引き回される川船の山車の後に、
子供の船頭さんの投げ網漁は微笑ましい出し物の圧巻になっています。



魚の町のお隣の今博多町の本踊り
もともとおくんちの始まりが遊女の日本踊りの奉納から始まった
と言われる出し物ですが、モダンな雰囲気の出し物に変わっています。
今博多町の皆さんの工夫の跡が伺われる奉納踊りへの変遷は
注目されています。



歴史博物館のある館山地区の入り口にある
玉園町の獅子踊り